TOP > 会議研修会 > 国内旅行業務取扱管理者試験

メディア

国内旅行業務取扱管理者試験

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国内旅行業務取扱管理者試験

20100912-212037.jpg

今日は、以前に申し込んでいた「国内旅行業務取扱管理者」試験を受けました。福岡県の試験場は、大宰府にある「日本経済大学」でした。失礼ながら、初めて聞いたような大学ですが、調べてみると、かつては「第一経済大学」という名称だったようです。チャゲ&飛鳥も、この大学の卒業生だということです。
 試験場までは、公共交通機関を使いました。到津から西鉄高速バスで天神バスセンターへ行き、西鉄大牟田線で二日市駅で降り、そこから歩いて大学までいきました。家を出てから、約2時間半くらいかかるので、2時間の試験時間でも、10時過ぎに出て、帰ってきたのが18時過ぎでした。
 大牟田線に乗って、ふと回りを見ると、試験のテキストを見てる若い女性がすぐ近くに4~5人いてちょっと驚きました。二日市駅からは、ぞろぞろと歩く人で、茶髪に付けまつげの今時の若い人が多いのが意外でした。旅行社に入ろうとする人か、旅行社に勤めている人なのか、受ける人って多いものだと思いました。会場に着いて席につき、あたりを見渡すと、10人に1人くらいが私くらいか、もう少し若いくらいの人でした。
 試験は13時30分から15時30分までの2時間でした。そもそも大した資格ではないと思っているので、少し前からあわてて勉強してきましたが、2時間という時間はある程度急いでいかないと足りなくなりそうでした。
 終わってみてどうだったのか?微妙ですね。受かっていればいいのですけど・・・

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加