福岡県北九州市に拠点を置く弊社は、タクシードライバー(正社員)を募集いたします。
業務は主に、電話受付からの配車や、待機場所(5か所)から一般のお客様の送迎です。適正に応じて施設送迎タクシーや、観光タクシーへの乗務などもお任せいたします。流しはゼロ!勤務体系についてもご相談に応じますので効率よく勤務していただけます。ひとりでの作業になりますが、みんな仲が良く、わからないことがあれば何でも質問できて楽しく仕事ができる環境です。求人内容に興味を持たれましたら、是非お気軽にご連絡ください。
休憩室

あるいは、コーヒータイムにちょっと休憩するのもありです。
ほほえみのタクシードライバーのポイント

Point1自分のペースで働ける
勤務時間は日勤、夜勤、隔日から選択可能です。
「家族との時間も大切にしたい」「夜に働きたい」など、
あなたのペースに合った働き方ができます。
Point2未経験歓迎します
弊社に入社するドライバーの大半は、入社後に二種免許を取得する未経験者です。最初は地理的な不安がありますが、2カ月程度で慣れて、逆に仕事が楽しくなるという声をよく聞きます。料金を頂くのに、お客様から感謝される、そんなありがたい仕事です。


Point3流しはありません
弊社のタクシードライバーは、流しはありません。
電話受付からの配車や、待機場所からお客様を送迎する業務なので、
効率よくお仕事ができます。
その他にも施設送迎タクシーや、観光タクシーへの乗務など、適正に応じて各分野でご活躍いただけます
Point4二種免許を取得できる資格支援制度
二種免許をお持ちでない方には、会社が二種免許の取得を支援いたします。
「普通1種しかないけど大丈夫?」という方も、一度ご相談ください。


Point5高齢になっても長く働ける
60代からの未経験スタートの方も多く、高齢になっても同年代の同僚たちと長く働いていただけます。
また、安心して働けるよう、定期的に健康診断も受信していただけます。
採用メッセージ
タクシー業界は、社会保険、自賠責保険、燃料などの高騰により、厳しい時期を迎えています。しかし、タクシーは、様々な理由により自家用車、鉄道、バスなどが選択できない方々にとって重要な交通手段です。特に高齢者の足として、我々の果たす使命は益々大きくなると自負しています。タクシーが生き残っていくためには、従来の概念を捨てるくらいのイノベーションが必要です。新しい発想で、新しいタクシーを共に築いてくれるような方を求めています。
介護事業も同様に、利用者が何を求めているかを常に追い求めて、そのニーズに応えていくことが我々のモットーです。特に、弊社は、住み慣れた自宅でできれば最後まで過ごしていくために、何ができるかを追求しています。そして、在宅介護のリーダー的存在になっていきたい。そんな同胞を求めています。