TOP > 会議研修会 > 新しい北九州市創造ローカル・マニフェスト型公開討論会

メディア

新しい北九州市創造ローカル・マニフェスト型公開討論会

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新しい北九州市創造ローカル・マニフェスト型公開討論会
北九州市長候補に名乗りをあげている3名のパネリストによる公開討論会がありました。
 北九州青年会議所が主催したもので、ローカル・マニフェスト推進ネットワーク九州代表の神吉信之氏がコーディネーターとなり行われました。政治的に中立であるべき青年会議所らしい、いい企画だったと思います。
 各候補予定者の政策ビジョンや重要施策をはじめ、財政、産業、都心・副都心の活性化、観光、高齢化・少子化対策、教育、さらには北九州独自の問題としてのひびき港や北九州空港の活用方法まで、有意義な議論を聞くことができました。選挙というデリケートな問題ですから、個別の意見へのコメントは控えたいと思います。
・・・
ただひとつ申し上げたいことは、政策重視の選挙になっていかねばならないということです。各候補とも、いろんな集会を行っていますが、市議会議員や県会議員や後援会長などが、「この方にまかせておけば大丈夫です。」式の応援演説をするのは、全く意味がないと思います。有権者はそんな馬鹿ではありませんよね。本人がしっかりと政策を語ってくれれば、それについて充分判断ができます。今は「誰でもいいから任せておけ」みたいな時代ではなくて、市民みんなが自分だったらこうしたいというビジョンを持っているのです。時間があれば、各候補と議論したいくらいですが、そんな時間は候補にはありませんので、せめてこういった政策討論会が必須かと思います。
・・・
北九州空港をどう活性化していくか?この質問に一番興味がありましたが、それについてはあっと驚くようなビジョンは見つかりませんでしたね(私の解釈ですが)。アクセス鉄道の検討という意見もありました。観光を活性化という意見もありました。ただ、私は北九州市として本気で取り組むという姿勢が欲しかったですね。
 アクセス鉄道は、空港を生かすためには本来必要なものなのですが、これは駐車場料金を格安にした自家用車優先政策(良い悪いは別として)では、たぶん不可能でしょう。鉄道を強行すれば、たぶん返済不可能な負債を負うことになります。最初から鉄道を考えるのであれば、私だったら空港島には駐車場は作らずに、せめて連絡橋の手前くらいに作ります。空港利用者の殆んどが鉄道を使うという前提であれば、充分成り立つからです。
 自家用車を優先した今となっては、(当社のことで恐縮ですが)やはり乗合タクシーを有効に活用して利便性をあげることの方が現実的かと思います。当社の場合、自宅直行型で1人2,500円とそう安くはないのですが、もっと利用者が増えれば充分下げる余地はでてきます。または、空港バスに出している補助金を乗合タクシーに出しても、鉄道建設に比べればほんのわずかな費用かとも思います。
・・
個別の問題に対して、私も市民のひとりとして、こうしたらというビジョンがあります。各候補には、もっともっと具体的に考えていって欲しいと願っています。
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加