TOP > 旅行会議研修会 > ロンドンの地下鉄事情

メディア

ロンドンの地下鉄事情

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ロンドンの地下鉄事情
20150313-134109.jpg
ロンドンでの個人での移動は、地下鉄を使いました。
 ロンドン地下鉄は、世界初で1863年開始ということなので、明治維新より以前の話で、驚きです。駅の表示は、アメリカでは「Subway」というのに対し、ロンドンでは「Underground」と書かれています。
20150313-134308.jpg
 1日自由な時間があったので、どのチケットを買ったらいいか、迷いました。地下鉄料金は、ゾーン制になっていて、中心部の1ゾーンから、どのゾーンにいくかで決まっています。私は、1ゾーン内の移動しか考えてなかったので、それを前提に比較してみました。
20150313-134401.jpg
 2015年現在、現金での1回乗車が4.8ポンド。1日乗車券(トラベルカード)だと、12ポンドで何回でも乗車できます。3回乗車するなら1日乗車券が得です。
 また、suicaのようなoysterカードというICカードもあります。これを使うと、1回乗車が2.3ポンドで、1日の上限が6.4ポンドです。ただし、最初にカードを購入するときに、5ポンドのデポジット(預かり金)が必要です。
 1日乗車する場合、1日乗車券なら12ポンド、ICカードなら6.4ポンドなので、5ポンドは払い戻しするかは別にして、ICカードを選択しました。
20150313-134445.jpg
 2014年版の旅行本を買って読んでいたのですが、その本では、1日乗車券が8.9ポンド、オイスターカードが3ポンドのデポジットとなっていました。地下鉄料金は、毎年1月に改定されるようですが、この1年で大きく値上げしたものです。ロンドン市民の人も、地下鉄が毎年値上げすることに、困惑していました。
 このoysterカードを使っていて不安な点は、残額が表示されない点です。日本のように、改札内にチャージするところがないので、券売機で時々チェックしながら頭にいれておかねばなりません。日常的に乗る人は、いつも多めに入れておくのだと思いました。
20150313-134208.jpg
 地下鉄の車内は、日本に比べてかなり狭い印象です。トンネルの丸い形状に合わせているので、車体の作りも丸く、一回り小さくした感じです。座席の間の通路には、1列しか立つことができない狭さです。その代わり、2~3分で次の電車がくるので、乗れそうもなかったら無理して乗らずに次を待つ感じです。
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加