ちくタクきっぷリニューアル
本日11月1日から、筑豊電気鉄道が値上げとなります。乗客の減少で、しばらく赤字が続いているということで、苦渋の選択だと思いますが、止むを得ないと思います。
この機会に、「ちくタクきっぷ」も作り変えることになりました。タクシーも一昨年の12月に値上げをしていて、初乗り券(590円)に60円を足さないといけませんでしたので、ちょうどいいと思いました。
今回、発売方法で大きく変えた点が、従来は5セットの販売でしたが、1セットでも販売できるようにしました。これは、筑鉄さんからのアイディアです。5枚セットでは、金額が大きくなるので、思いついたときに買いにくいからです。
タクシー側での課題は、車内販売です。折角1セットでの販売にしたのに、乗務員に託せないという管理側の判断で、とても残念なことです。これがタクシーの限界なのか、こんなレベルでは何をやってもうまくいかないなあと、落ち込んでしまいました。
せめて何人かでも「売ってやろう」というメンバーがいないものか。タクシーがここまで落ち込んでいる原因を見ているような気がします。