朝日新聞の“声”掲載文
パッと新聞を開いたら、一番最初に目につきました。
コメントでもお問い合わせをいただきましたが、この声欄は地域で違うようです。広島や鹿児島の方の意見も出ていますので、広島か岡山以西が西部版なのだろうと思います。メールで投稿するときのアドレスが「seibu」となっていますので、全国で数箇所に分けているものと思われます。確かに、地域によって話題も違うでしょうし、なるべく多くの“声”を掲載しようとしたら、合理的なしくみだと思いますね。
上の新聞記事では見えにくいと思いますので、ニュースラインアップにPDFで追加しました。
http://www.hohoemi-gr.com/asashi-koe.PDF
私の両親は埼玉なので、この“声”も届かず残念です。また、総務省、環境省、経済産業省のエコポイント担当者や国土交通省にも届かないのが残念です。