おっぱいバレーロケ地探訪
映画「おっぱいバレー」見ました。思ったよりおもしろいなあと思いました。
そして、ロケ地を3箇所ほど回ってきましたので、紹介します。

↑萩原電停での映画のシーンです。

↑これはパンフレットからの萩原電停シーンです。

上の映画のシーンと同じ角度で撮ってみました。正面の看板が映画では「萩原青山商店街」と変えています。

↑映画での「海岸食堂」です。

私が撮った「海岸食堂」です。ここは、戸畑の若戸大橋の下のあたりです。

食堂から、若戸大橋を眺めた写真です。

↑映画では学校からの通学路として使われている階段です。

ここは、小倉北区富の台という所です。映画と同じ階段を探すのに、ちょっと時間がかかりました。でも、とっても景色がいいところで、ここがわかったときは感動的でした。

階段の上から見た景色です。

夕方になって、ちょうど夕日が沈むところでした。
映画のロケ地に身を置くと、自分が映画の1シーンに入ってしまったような感覚になって、何とも言えない感覚になります。
そして、ロケ地を3箇所ほど回ってきましたので、紹介します。

↑萩原電停での映画のシーンです。

↑これはパンフレットからの萩原電停シーンです。

上の映画のシーンと同じ角度で撮ってみました。正面の看板が映画では「萩原青山商店街」と変えています。

↑映画での「海岸食堂」です。

私が撮った「海岸食堂」です。ここは、戸畑の若戸大橋の下のあたりです。

食堂から、若戸大橋を眺めた写真です。

↑映画では学校からの通学路として使われている階段です。

ここは、小倉北区富の台という所です。映画と同じ階段を探すのに、ちょっと時間がかかりました。でも、とっても景色がいいところで、ここがわかったときは感動的でした。

階段の上から見た景色です。

夕方になって、ちょうど夕日が沈むところでした。
映画のロケ地に身を置くと、自分が映画の1シーンに入ってしまったような感覚になって、何とも言えない感覚になります。