TOP > 政策論 > 初心者ドライバーは半額?

メディア

初心者ドライバーは半額?

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初心者ドライバーは半額?
政府の物価安定政策会議が去る24日開かれ、東京の運賃改定実績等について議論になり、規制強化の方向や経営構造の現状に批判が相次いだという。
 「規制の前に運転者や電話配車など現場を改善すべき」
 「初心者ドライバーは(道がわからないから)半額、悪い人に当たったらクーリングオフできる制度など、いろいろやることがあるのでは」
 なるほど、ごもっともな意見だと思います。業界以外の委員からこういった意見が出ると言うのは、やはりタクシーの質やサービス面での満足度が低いからだと思います。
 業界から言わせたら、「これだけの給料でホテル並みの質と言うのは難しい」と返すでしょう。卵が先かにわとりが先か?という議論になってしまいます。
 本来は、「構造改善計画」に本気で取り組むべきだったのでしょうが、これができないところがタクシー業界のレベルの低さなのでしょう。何とかならないものか・・・
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加