拝啓、福田総理殿
私を総理にして下さい。
というのは冗談ですが、私だったら次のことを各大臣に条件をつけた上で、内閣改造を行いますね。
1.各省庁の要求を言うのではなく、市民目線で国全体としての予算配分を考えること。各省庁は、重点予算項目をひとつ取り上げ、それを公表し世論調査により、その優先順位をつける。その結果を重視した予算配分とする。
2.各省庁とも、天下り先の外郭団体は、少なくとも1年以内に半減させること。
3.道路特定財源は、速やかに一般財源化し、道路整備計画については各県毎に抜本的な見直しをする。当初予定より大きく計画を削減した県に対して、より地方交付税を交付する。
4.国会議員は、少なくとも年1回は市民の代表を交えた公開討論会を公開の上、地元で開催すること。
----
上記は、ほんの1例ですが、こんなことを宣言して取り組んだら、一気に支持率が倍増すると思うのです。議員になってしまうと、見えてこないものなのでしょうか?
会社で売上を上げることより、内閣の支持率を上げることの方が、ずっと簡単なように思えてなりません。
というのは冗談ですが、私だったら次のことを各大臣に条件をつけた上で、内閣改造を行いますね。
1.各省庁の要求を言うのではなく、市民目線で国全体としての予算配分を考えること。各省庁は、重点予算項目をひとつ取り上げ、それを公表し世論調査により、その優先順位をつける。その結果を重視した予算配分とする。
2.各省庁とも、天下り先の外郭団体は、少なくとも1年以内に半減させること。
3.道路特定財源は、速やかに一般財源化し、道路整備計画については各県毎に抜本的な見直しをする。当初予定より大きく計画を削減した県に対して、より地方交付税を交付する。
4.国会議員は、少なくとも年1回は市民の代表を交えた公開討論会を公開の上、地元で開催すること。
----
上記は、ほんの1例ですが、こんなことを宣言して取り組んだら、一気に支持率が倍増すると思うのです。議員になってしまうと、見えてこないものなのでしょうか?
会社で売上を上げることより、内閣の支持率を上げることの方が、ずっと簡単なように思えてなりません。