北九州ふるさとかるた「お披露目かるた大会」

青空に 優雅な姿 小倉城
「あ」で始まる読み句のひとつです。
私の行いがいいのでしょうね、見事な快晴で、かるた大会を迎えることができました。

かるた大会の会場は、小倉城庭園です。大会場としてふさわしい場所で、好意で貸していただきました。

最初に、読み句が選ばれた方々の表彰式があり、開催者代表として、私が最初にご挨拶を申し上げ、北橋市長と、北九州青年会議所石川副理事長にご来賓の挨拶を頂きました。読み句は45句ですが、19名の当選者の方々が出席され、代表者に感謝状を贈呈しました。

かるた大会は、トーナメント方式で行われ、午前中19チーム、午後14チームが戦いました。

また、トーナメントは高学年(4~6年)と低学年に分けて、それぞれに優勝と準優勝を競いました。

みんな真剣そのもので、私語もありませんでした。

手作りのユニフォームを作って参加したチームもありました。

感心したのは、参加した小学生たちの行儀の良さです。きちんとひざに手をのせて正座をするし、どちらが速いかもめることもなく、相手が速いと思えば素直に引き下がっていました。公募で集まった方たちなので、マナーに対する意識も高かったのかもしれません。
テレビ局は、NHK,RKB,TNCの3社が来ていたようです。新聞は、朝日新聞が来られていました。RKBが一番長く撮っていたようで、22日(月)18時過ぎに放送するようです。
かるたも良くできましたが、今日の大会もとても良かったと思います。私の開会、閉会、午前、午後の4回の挨拶を除いては・・・