北九州でもタクシー強盗が
今日は日曜日で自宅にいましたが、新聞社から電話があり、今日の未明に起こったタクシー強盗に関してのコメントを求められました。
昨年から大阪・兵庫で数件のタクシー強盗があり、当社でも「このあたりではないとは思うが、何かあったらとにかく逃げるように」と、朝礼の度に言っていたところです。まさか、北九州でもこんな事件があるとは思いませんでした。
今日のタクシー強盗を少し振り返ってみましょう。
18日午前2時すぎに小倉駅の周辺でタクシーに乗って、小倉南区井手浦の路上で、「金を出せ。出さなければ刺すぞ」と脅し、カッターナイフのようなもので首を切りつけ、売上金およそ3万2000円とタクシーを奪って逃走しました。襲われた井手浦というところは、平尾台に近いところでかなり人里が少ないところです。よく考えれば、深夜にこういったところに誘い込むのは非常に危険な兆候です。ただ、運転手さんを責めるようなことはできません。犯人は、タクシー毎そのまま盗んで八幡西区の山寺で乗り捨ててます。車は午後になって発見されたという報道ですが、恐らく日が上がる前に乗り捨てていたと思われます。乗り捨てたところが八幡西警察署の近くというのが、何とも腹立たしいことです。当社のタクシーであれば、GPS機能が付いているので、犯人がどの経路でどこを走っているかがわかります。このタクシーはある大手のグループのものですが、この会社だけがGPSが付いてなかったのか、私もよく認識していません。
どちらにしても、どうやってこういう悲劇を未然に防いでいけばいいか、ずうっと悩んでいます。運転席後部のガードだけで解決するのならすぐにでも取り付けるのですが、どうもそれでは難しいようで、決め手に欠けるような気がします。
以前も書きましたが、「たった3万円くらいのために、一生をだめにするような事件をどうして起こそうとするのか?」犯人に問いかけたいものです。
昨年から大阪・兵庫で数件のタクシー強盗があり、当社でも「このあたりではないとは思うが、何かあったらとにかく逃げるように」と、朝礼の度に言っていたところです。まさか、北九州でもこんな事件があるとは思いませんでした。
今日のタクシー強盗を少し振り返ってみましょう。
18日午前2時すぎに小倉駅の周辺でタクシーに乗って、小倉南区井手浦の路上で、「金を出せ。出さなければ刺すぞ」と脅し、カッターナイフのようなもので首を切りつけ、売上金およそ3万2000円とタクシーを奪って逃走しました。襲われた井手浦というところは、平尾台に近いところでかなり人里が少ないところです。よく考えれば、深夜にこういったところに誘い込むのは非常に危険な兆候です。ただ、運転手さんを責めるようなことはできません。犯人は、タクシー毎そのまま盗んで八幡西区の山寺で乗り捨ててます。車は午後になって発見されたという報道ですが、恐らく日が上がる前に乗り捨てていたと思われます。乗り捨てたところが八幡西警察署の近くというのが、何とも腹立たしいことです。当社のタクシーであれば、GPS機能が付いているので、犯人がどの経路でどこを走っているかがわかります。このタクシーはある大手のグループのものですが、この会社だけがGPSが付いてなかったのか、私もよく認識していません。
どちらにしても、どうやってこういう悲劇を未然に防いでいけばいいか、ずうっと悩んでいます。運転席後部のガードだけで解決するのならすぐにでも取り付けるのですが、どうもそれでは難しいようで、決め手に欠けるような気がします。
以前も書きましたが、「たった3万円くらいのために、一生をだめにするような事件をどうして起こそうとするのか?」犯人に問いかけたいものです。