水陸両用バス

(「池に落ちたバス」ではありません。水陸両用バスです。)
--
バスやタクシーなどの公共交通機関は、「派生需要」と言って乗ること自体が目的ではないものです。言い換えれば、用事もないのに乗るようなものではない、ということです。
ところが、「ただこれに乗るために乗りたい」というバスがありました。大阪で、6月16日から30日まで運行された「水陸両用バス」です。2時間ほどのコースで、大人5,800円と高めですが、キャンセル待ちが出るほどの人気で、15日間で2,200人もの方が利用したということです。
こういった「乗車することを目的とした」タクシーってないでしょうか?例えば、歌手の綾香が運転して、乗車中歌ってくれるタクシー、でもあったら5,000円でも乗るでしょうね。
--

