TOP > タクシーの知識 > R25世代のタクシーの利用度は?

メディア

R25世代のタクシーの利用度は?

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
R25世代のタクシーの利用度は?
20101018-170724.jpg
25歳以上の世代向けのフリーペーパー“R25”に、タクシーにどれくらい乗るかというアンケート結果が載っています。
1.猛暑に耐えて5分歩くか(90%)、タクシーに乗って710円払う(10%)か。
2.駅から25分歩くか(46%)、駅からタクシーに乗って800円払うか(54%)
3.待ち合わせに5分遅刻するか(64%)、タクシーで駆けつけて890円払うか(36%)
4.朝10分早起きするか(94%)、朝10分長く寝てタクシー代を980円払うか(6%)
5.20分待ってバスに乗るか(73%)、タクシーに乗って1070円払うか(27%)
 上記を見てみると、タクシー代は1,000以下なら場合によっては使うという感覚でしょうか。
私だったら、待ち合わせに5分遅刻するより、タクシー代を払いますね。ただ、時間的な余裕があるときなら、20分くらいはバスを待つかもしれません。駅から25分歩くのも平気でしょう。
 要するに、タクシーって余程のことがないかぎり使わないということでしょう。
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加