TOP > 他のタクシー会社 > 中洲のショットガンは断念

メディア

中洲のショットガンは断念

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中洲のショットガンは断念
今年の2月に福岡・中洲で行った「ショットガン作戦」ですが、本格導入は見送ることになったそうです。
 新聞によると、実験中は国体道路では走行速度が倍くらいまで向上したが、周辺の道路での効果が見られなかったということです。また、客待ちタクシーへの苦情も減少するなどの効果も見られたが、経費がかなりかかることが一番の障害のようです。
 タクシー自体の売上については、参加者の7割が下がったということですが、お客様の数は変わらないだろうから、周辺に流れたということかもしれません。
 私が見にいった時の感想でも「これを続けるのは無理だな」と思いましたが、本当は、もうちょっと根本的な問題から議論した方がいいと思います。
 新聞では、北九大の教授のコメントで「荷物を運ぶサービスを始めるなど新たなマーケットを開拓すべきだ」と書いてました。しかし、荷物を運ぶのは貨物になってしまうし、マーケットの開発はそう容易いことではないことを、専門家なら十分研究してからコメントして欲しいものです。
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加