TOP > ニュース > タクシー運転者登録制度の法案成立

メディア

タクシー運転者登録制度の法案成立

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タクシー運転者登録制度の法案成立
東京と大阪の一部で実施されているタクシー運転者登録制度の対象地域を、ほかの都市部などに拡大する「改正タクシー業務適正化特別措置法」が8日の参院本会議で全会一致により可決、成立しました。タクシーのことなのに何故「道路運送法の改正」でないのかと思うかもしれませんが、今回は東京、大阪で特別に行われている制度を、他の政令指定都市などに広げるという形をとっています。福岡県では、福岡市と北九州市が該当します。
 タクシー運転者の登録制度は、私もビジョン小委員会で必要性を述べたのですが、タクシーの「質」を上げるためには有効であると思っています。
改正法では、輸送の安全確保の観点から、登録抹消要件として乗車拒否など悪質な行為のほか、一定の重大事故を起こした場合なども付け加えられました。登録制度運用のための準備期間を経て、2年後くらいには実施されるのではないかと考えています。
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加