タクシーの本その13「タクシーってなんだろう」

名鉄グループのタクシー会社の社長だった金子暁男さんの著書「タクシーってなんだろう」という本を紹介します。
第一部は、タクシーの語源や道路運送法、タクシーの特性について説明しています。内容的には、特にこれといったものはありません。
第二部がタクシーの歴史であり、よく調べてあるのでためになります。私は、この部分がこの本の価値であろうと思います。
第三部は、タクシーの世界という題で、車両、運賃、配車、運行管理など、タクシー事業者なら誰でもわかっていることがまとめられています。私にとっては、特に新鮮なものはありません。
全体的によく調べてまとめられていると思いますが、プロが読むには物足りない印象です。本は買ったものの読むところがあまりありません。今からタクシーを始めるか、跡継ぎになるのに勉強しようとする方にはいい本だと思います。