TOP > ニュース政策論 > 今日はアースデイ

メディア

今日はアースデイ

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日はアースデイ
今日、4月22日は、「地球の日」です。
地球上のみんなが地球市民のひとりとして、地球環境のために何か行動しよう、という日です。
とても重要な日でありながら、まだまだ知らない人が多いような気がします。
この日のできた歴史としては、次のように説明されています。
・・・
1970年、ウィスコンシン州選出のG・ネルソン上院議員が、4月22日を“地球の日”であると宣言、アースデイが誕生しました。ネルソン氏は、学生運動・市民運動がさかんなこの時代に、アースデイを通して、環境のかかえる問題に対して人びとに関心をもってもらおうと考え、それは当時全米学生自治会長をしていたデニス・ヘイズ氏による、全米への呼びかけへとつながりました。そうして、1970年の最初のアースデイは、延べ2000万人以上の人びとが何らかの形で、地球への関心を表現するアメリカ史上最大のユニークで多彩なイベントとなりました。
・・・
また、
日本には、アースデイ日本(http://earthday.jp/)をはじめ、全国各地でアースデイの組織が作られていて、それぞれがこの記念日に合わせて行動しています。
みなさんは、今日、何か行動しましたか?
私は、今日は皆さんにこのことを広報することで、行動に代えさせていただきます・・
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加