TOP >  > 道路利用者会議って?

メディア

道路利用者会議って?

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
道路利用者会議って?
タクシー協会から「北九州市道路利用者会議」なる団体の総会と全国大会の案内がFAXされてきて、「従来はどなたも出席していませんが念のため」ということで出席されますかと問われました。
 小倉北支部の総会日程を見ると、
10時小倉北区役所集合、12時30分道の駅、15時50分九重夢吊大橋(ここまで「視察」)
16時総会、17時30分懇親会、22時小倉着
となっています。
 全国の総会は、10月の1泊の日程(秋田開催)で、
道路視察として、奥入瀬渓流や立ネブタの館などがありますが、国道103号(車中視察)という何が視察なのかと思われるものも多く見られます。
 「視察」って何でしょうか?そもそも道路利用者が視察をしないといけないようなことってあるのでしょうか?変な団体があるものだと思いました。
 全国道路利用者会議を検索すると、立派なホームページがあって、次のように設立趣旨が書かれています。
“全国道路利用者会議は、昭和24年2月15日、終戦当時の荒廃した国土の中、『道路整備を積極的に促進し、陸上輸送、物資流通を円滑化させ、もって国民生活の安定向上を期す』という目的のもと設立されました。”
 全国大会の案内では、旅費・参加費は事務局が負担します、と書いてありますが、道路特定財源からの補助がないものか疑いたくなります。
 「道路利用者会議」というと利用者の会議のようですが、実態は業者、行政、議員の利権の会議のように思えてなりません(あくまで勝手な私見で根拠のあるものではありません)。まだまだ不思議な団体があるものだと感じた次第です。
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加